鳩友園

鳩友園について

自然豊かな田舎町で、安心とふれあいを届ける介護施設です。

ごあいさつ

鳩友園は昭和22年に創設者 伊藤大了により、子どもの幸せのためにと「ポッポ保育園」を開園致しました。平成6年に高齢者福祉事業を開設し、福祉事業一筋に70年を迎えることができました。これも地域の方々のご支援とご協力によるものと感謝申し上げます。

 当園では地域の方々が住み慣れた地で安心して在宅での生活が続けていけるように、居宅介護事業・訪問介護・認知症対応型デイサービス・グループホームでより質の高い介護サービスの提供が行えるように努めて参ります。

 また、認知症については理解を深め、認知症の方と家族の方が安心できるように地域で脳や身体の体操・食事内容などの勉強会開催といった啓発活動を行っております。

 地域の方々と同じ風景の中で穏やかに暮らせることを目指しております。

社会福祉法人 紫雲福祉会
伊藤優子
―鳩友園 園長―

沿革

1947

昭和22年

私立ポッポ保育園開所

1982

昭和57年

社会福祉法人 紫雲福祉会設立

1994

平成6年

鳩友園デイサービスセンター開所

1995

平成7年

私立ポッポ保育園閉所

1999

平成11年

鳩友園訪問介護センター開所

2000

平成12年

鳩友園介護保険サービスセンター開所

2005

平成17年

グループホームおおつるの家(グリーンユニット)開所

2009

平成21年

おおつるの家デイサービスセンター開所

2013

平成25年

グループホームおおつるの家(オレンジユニット)開所

2018

平成30年

鳩友園デイサービスセンター閉所

上部へスクロール